1:
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 10:54:41.10 ID:Fzbf3HMt0
国士舘で学祭中止に 欠けた日の丸のポスターとシンポジウムへの批判受け 2011.10.30 01:20 (1/2ページ)
国士舘大学(東京都)の21世紀アジア学部が企画した学部祭「Asia21」の告知ポスターとチラシに、
国旗の一部が欠けた図柄が使われていたことが学内で問題となり、29日に予定していた学部祭が
取りやめになったことが分かった。
問題の図柄は、大学の発注で外部のデザイナーが制作。
日中韓の各国旗を使い3カ国の関係をジグソーパズルで表現しているが、日章旗の一部のピースが
外れて飛び出し「日の丸」が欠けていた。
学部祭は「東アジアの連携を求めて」をテーマに、同学部の教員らが企画。
ポスターとチラシは計約2千枚が印刷され、10月上旬から学内や小田急線の電車内、
沿線の駅などに張り出された。
学内でチラシを見た同大学の男子学生(20)が「国旗の冒涜(ぼうとく)に当たるのではないか」と、
質問状を提出した。
学生は、学部祭のメーンイベントであるシンポジウムが、中韓の有識者のみを招いた対談となっており、
日本人有識者の出席予定がないことも指摘。
「日本の立場を説明できる識者が登壇しないのでは議論にバランスが取れないのではないか」と訴えた。
大学によると、他にも複数の意見が寄せられたという。
開催を主張する意見もあったが、20日になって、茶道などシンポジウム以外のイベントも含めて
学部祭の中止を決めた。
国士舘大学21世紀アジア学部祭のチラシ
http://sankei.jp.msn.com/images/news/111030/edc11103001200000-n1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/life/news/111030/edc11103001200000-n1.htm
5:
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 10:56:46.13 ID:OoLnHS4h0
ここを見ないブサヨが釣られまくるよー
>学部祭のメーンイベントであるシンポジウムが、中韓の有識者のみを招いた対談となっており、
日本人有識者の出席予定がないことも指摘。
8:名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/30(日) 10:59:19.98 ID:92zQsnFJ0
>>5
問題はそこなのに、国旗のことに関するいいがかりにすり替えようとしてるよな
ブサヨのやりそうなこった
10:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 10:59:27.45 ID:erlsKZ+Z0
>>5
そこを見るとどうなの?
別にこちらが招くんだから中韓の有識者のみでも
ちっともおかしくないと思うけど?
12:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 11:01:01.02 ID:OGizz1yo0
>>5
胡散臭い学部の学部祭なんだからあえて中止に追い込む必要もなくね
14:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 11:01:30.98 ID:1GSdg0Ke0
10 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 10:59:27.45 ID:erlsKZ+Z0
>>5
そこを見るとどうなの?
別にこちらが招くんだから中韓の有識者のみでも
ちっともおかしくないと思うけど?
49:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/30(日) 11:08:57.26 ID:/IQ6gIjw0
>>14
ええええええええ
62:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:14:01.18 ID:+mK8SF5f0
>>5
意味分からんけどメーンって言う人は信用してない
144:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 11:56:29.22 ID:ZOmH4tIP0
>>5
おかしいとは言い切れない
シンポジウムの内容次第
22:
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 11:03:46.53 ID:aBKPJzYy0
在学生ですがなにか質問ありますか
キャンパスは違うけど
36:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 11:07:08.65 ID:a0KCpZBi0
>>22
生きてて恥ずかしくない?
27:
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 11:05:00.28 ID:IhK5ZB0C0
中国人と韓国人呼んで喋らせるシンポなんだろ?
別にそれでいいじゃねえか
日本人を入れないとはけしからん!!とか噴き上がってるネトウヨは
本気で脳を診て貰った方がいいぞ
34:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/30(日) 11:07:02.06 ID:3vK3m1zY0
>>27
三国の友好、連携をタテマエニしているところで、日本の立場を語るべき識者を外す理由は?
53:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:11:05.29 ID:8xPoenHp0
>>34
気に入らないのは分かるが中止にさせる理由はないだろ
たかじんが普通に放送されてるのと同じ
呼んでも来ないとかいう問題じゃなくて
60:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/30(日) 11:13:45.81 ID:3vK3m1zY0
>>53
いや、御題目と実質が伴わない方法をとるのはなんで?って聞いてるんだがw
文盲ですかw
66:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:16:37.76 ID:8xPoenHp0
>>60
俺は運営者じゃねーから知らねーよ…
54:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 11:11:08.31 ID:IhK5ZB0C0
>>34
日本に外人呼んでコンサートやったり展覧会やるようなもんだろ
あるいは外人の共著で日本語の本出すようなもんだ
日本人を混ぜろ!!といちいちイチャモンつけんのか?
何が悪いのかネトウヨの言ってることの意味がさっぱりわからない
29:
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/30(日) 11:05:45.29 ID:ltedqeMr0
>>1
http://sankei.jp.msn.com/images/news/111030/edc11103001200000-n1.jpg
もうちょっと日の丸を左に寄ればよかったのに
175:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 14:31:35.04 ID:gXzmdz750
>>29
しねパクリ
32:
名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/30(日) 11:06:30.21 ID:rweGMU210
思想じゃ飯は食えんのよ
保守とされる国士舘も留学生多いしな
48:名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/30(日) 11:08:38.73 ID:7zAKdloN0
>>32
諭吉様様の慶応もあれだからなあ
39:
名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/30(日) 11:07:47.02 ID:vJdUfJ0B0
中韓の有識者と学生が討論すんじゃないのか?
50:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/30(日) 11:09:28.35 ID:3vK3m1zY0
>>39
馬鹿なりに、ソースくらい読み終えてからレスしろよw
41:
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/30(日) 11:07:54.48 ID:hHCo4PUp0
引き継ぎに関しては俺も動く
抗議デモだよ
具体的には普段はいがみ合ってる各サークルと連絡を取り合い、短期の愛国者連合を発足した
自分でも驚いたが、豪華なメンバーが集まった
国士舘最大ヤリサーのリーダー、幹部3人
学生ではないが最大OB派閥のNo2、No3
学部では有名な、入学以来一度も単位を取ったことがないという勇者
フレが200人いる人望の持ち主
仕事辞めて全学科卒業した奴
他に挙げたらきりが無いが、そうそうたるメンバーで総勢30人を超えた
狩れないブサヨはもはやいないだろうという最強集団だ
ソロで革マル派を狩った奴もいる。
国士舘では皇帝、四天王、10傑(俺含む)、3本柱などの超一流だ
なによりも強いのは、全員愛国デモをぶっ通しで何日も可能だ。
リアル予定が・・・なんて奴は一人もいない
はっきり言って、俺らが声を掛ければ国士舘の学生は半数以上が動くだろう
四天王の連中は早稲田、慶応にも顔が利く。奴らの中にもネトウヨはいうだろう
協力して全員で自主休講のストライキしたらさすがに黙ってられないだろう
ちょっと顔なじみの教授に話つけてくるわ
52:名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/30(日) 11:10:46.20 ID:92zQsnFJ0
>>41
> 仕事辞めて全学科卒業した奴
> ソロで革マル派を狩った奴もいる。
ワロタ
56:
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 11:12:37.14 ID:ujhul7AK0
国士舘のシンポジウムで予定されていた中国人と韓国人
朱建栄(中国)
『RONZA』1997年6月号で、「中国は軍事大国ではない」という認識を示し、自著『香港回収』においては、
天安門事件について解放軍の出動途中に起こった発砲事件に過ぎず、虐殺はなかったと主張している。
2010年9月に起こった尖閣諸島沖で、海上保安庁の巡視船に中国の違法操業漁船が衝突した事件について、
NHKBS1の番組「きょうの世界」において、「漁船から海に出された網が海底に引っかかって船体が傾き、
結果的に巡視船に衝突してしまったが故意では無い」「怯えて逃げる漁船を海保が追いかけ回した」
李鍾元(韓国)
特に慰安婦問題は歴史問題であると同時に人権侵害事例で韓国民の関心も高い。放置すると簡
単に消える問題ではなく両国政府が政治的・外交的知恵を集めて解決策を講じることが韓-日関
係を一段階格上げさせる土台という前向きの認識の共有が必要だ。
ただの反日の会合なので、中止して正解
国士舘は反日暴力右翼大学という終わった意味不明大学
63:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 11:14:22.11 ID:Tm40ZyCz0
>>56
ちょww
国士舘ってこんなの呼ぼうとしてたんだ
67:名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/30(日) 11:16:42.28 ID:vJdUfJ0B0
>>56
その二人と進行役だけが壇上に居て喋るだけなのか?
96:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 11:24:58.34 ID:U2zld2hY0
>>56
こりゃ中止になるわ
110:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 11:30:55.27 ID:nW2JtwYl0
>>56
反日のお手本みたいな人物だな
165:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 12:46:48.48 ID:jzX2SBX70
>>56
どんな内容のシンポジウムになるかすぐ分かる面子だな
69:
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 11:17:01.57 ID:oZ9XXYmy0
国士舘て右翼思想だったと思うんだが。
77:名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/30(日) 11:19:56.58 ID:7zAKdloN0
>>69
右思想の大学はだんだん乗っとられるんだよ
慶応を見てみろ
71:
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 11:17:25.19 ID:Yv/5mdVY0
國學院とは学府としての歴史も質もまったく違うので
皆さん混同しないでください。筋肉バカの右翼とは違うので
72:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 11:18:10.69 ID:OGizz1yo0
>>71
大東亜帝国にはどっちが入るんだ
79:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 11:20:05.04 ID:oZ9XXYmy0
>>72
国士舘
国学院はもっと上。
87:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 11:22:52.39 ID:Yv/5mdVY0
>>72
それよく言われて在学中迷惑だったなあ。大東亜のほうは国士舘。
國學院は誰も知らないが東京12大学というグループに属する。
というか、歴史や輩出した人材もまったく異なるのに、
国士舘とは間違えないでいただきたい。マジで。
83:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:21:31.22 ID:yexaJHTT0
>>71
國學院は神道・日本史研究で良くも悪くも圧倒的存在感があるけど
国士舘ってほんと何の大学なのかわからん、国士舘出身の学者って見たことないし
中央学院とかと同じような「名前あやかり」の三流大ってことでいいんかな
93:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 11:24:45.93 ID:nW2JtwYl0
>>83
剣道が強いイメージ
100:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 11:26:42.39 ID:oZ9XXYmy0
>>83
どの辺が名前あやかりなんだよ
国しかあってねえし、國學院のほうは旧字だし。
75:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:19:11.15 ID:8xPoenHp0
リア充を僻んで学祭ごと中止にさせるネトウヨか
86:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/30(日) 11:22:44.88 ID:938WuMO50
>>75
学部祭だからそんな大層な物でもないんじゃね
82:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:20:59.01 ID:nQhmSzED0
左巻きって学祭でもこんな洗脳とか計画しちゃうんだ
84:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 11:22:28.47 ID:OGizz1yo0
>>82
大学全体の学祭で毎年のように池田大作展やってるうちの大学よりかはマシ
85:
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/30(日) 11:22:33.75 ID:3GRrLBmu0
きめえ。
ネトウヨって左翼とやってること同じじゃねーか
94:名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/30(日) 11:24:46.90 ID:7zAKdloN0
>>85
人を殺したり、列車に放火したりはしません
88:
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 11:23:14.63 ID:5ViHAjJ60
国士舘と國學院の違いが分からない
107:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 11:28:46.56 ID:Yv/5mdVY0
>>88
国士舘=戦後になって体育学部単科からスタートの右翼大学
國學院=明治期の皇典教習所より発祥。
金田一京助や、釈超空などが教鞭をとり、文学、歴史、
民俗、神道の分野においては国内随一ともいえる資料の豊富さや
人材輩出、研究成果をあげている。
さらに、戦前から存在する私立大学は早慶や日大、法政など
ごく僅かであり、國學院も創立130年を誇る
125:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 11:37:42.83 ID:Yv/5mdVY0
>>107
瑣末なことだが皇典講習所発祥だったな。
まあ、俺、中退だから別にどうでもよいんだよな実際。
國學院たって今はゆとりだらけだろうし
132:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 11:45:26.22 ID:yl9BPgSti
>>107
皇典講究所ね
141:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/30(日) 11:52:48.24 ID:blGNuf7lO
>>107
そのごく僅かしかないという
戦前から存在する私立大学教えてくれ
158:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 12:20:54.93 ID:oZ9XXYmy0
>>141
旧制大学でぐぐれよアホ
92:
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/30(日) 11:24:30.87 ID:oTt4B5XJ0
パズルで1ピース欠けた表現くらいでなー
まあ、逆に中国や韓国の国旗だったら大騒ぎだろうから気持ちはわかるけどな
中韓の有識者招いて中韓の都合のいい話云々ってのも
大学界隈のサヨ連中の活動としては余りにありふれすぎてて今さら
99:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 11:26:26.48 ID:U2zld2hY0
>>92
国士館では非難轟々で当然
98:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:26:06.96 ID:8xPoenHp0
ムカつくなら潰すんじゃなくて、論壇に呼んでもらうなり会場で野次飛ばすなりしろよ…
逆のことやられたらぜってー「言論弾圧だ!」とか言ってファビョるくせに
これだからネトウヨは
102:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 11:27:13.95 ID:U2zld2hY0
>>98
それいつもやってるのはサヨだろ
109:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:29:52.61 ID:8xPoenHp0
>>102
そうだね、右翼なんてこんなもんだよね
116:名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/30(日) 11:33:28.49 ID:7zAKdloN0
>>109
左翼は人殺しまくってるよな
うちの大学の左翼サークルも考え無しだし
119:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:34:46.01 ID:8xPoenHp0
>>116
そうだね、自分らより酷いのがいてよかったね^^
120:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 11:35:34.03 ID:U2zld2hY0
>>119
そうだね、サヨって最低だね
122:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:36:58.90 ID:8xPoenHp0
>>120
気持ち良いか?^^
126:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 11:38:19.48 ID:U2zld2hY0
>>122
自分がだろ
127:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:40:09.39 ID:8xPoenHp0
>>126
129:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 11:41:11.57 ID:U2zld2hY0
>>127
130:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:42:09.75 ID:8xPoenHp0
>>129
123:名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/30(日) 11:37:04.17 ID:7zAKdloN0
>>119
うんうん
129:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 11:41:11.57 ID:U2zld2hY0
>>102
127:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:40:09.39 ID:8xPoenHp0
>>98
130:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:42:09.75 ID:8xPoenHp0
>>98
113:
名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/30(日) 11:31:32.02 ID:ek89ysao0
國學院なんてアニオタにとっては角川の創業者の出身校ってイメージだわ
121:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 11:35:41.86 ID:Yv/5mdVY0
>>113
ああ、そうそう。角川もいたな。
ニューミュージック好きだと、さだまさしのイメージ、
歌舞伎好きだと中村勘三郎のイメージ、か。
143:
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 11:56:06.77 ID:S9vRVTGj0
>学内でチラシを見た同大学の男子学生(20)
内部告発だったのか
146:名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/30(日) 11:57:47.91 ID:7zAKdloN0
>>143
そりゃ国士館は右翼大学だからな
147:
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/30(日) 11:59:29.75 ID:Unyvhv5l0
国士舘とはいえ俺がいた時だって左翼系の教授も結構いたわけで。
パンチパーマに蛇腹にヒゲで押忍やってた頃とは中身は全く別の大学だし。
ましてや大学名すら変えようという動きだってある位だからな。
163:名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/30(日) 12:43:41.98 ID:w8CXL11k0
>>147
士舘とか日体エバラとか拓殖って
教授もヤクザや脳筋だと思ってた
金魚よりバカと言われてた時代よりはましになったの?
149:
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 12:11:26.38 ID:jjS9k/oa0
国士って右翼系じゃなかったのかよ
俺らがガキの頃はそれで有名だったからなあ・・・
152:名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/30(日) 12:15:03.60 ID:Zn0tOLza0
>>149
訴えた学生は保守っぽいよね
150:
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 12:13:44.98 ID:dZBAmVCs0
国士舘って保守じゃないの?
知人の学生が毎年欠かさずに靖国参拝してたぞ
152:名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/30(日) 12:15:03.60 ID:Zn0tOLza0
>>150
訴えた学生は保守っぽいよね
168:
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 13:37:24.26 ID:TL/PyaG90
>学内でチラシを見た同大学の男子学生(20)が「国旗の冒涜(ぼうとく)に当たるのではないか」と、
質問状を提出した。
ネトウヨ学生大活躍
173:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/30(日) 14:01:17.10 ID:V84SjJZc0
>>168
実際に行動してるのにネトウヨって不思議
177:
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/30(日) 15:36:52.55 ID:JijREcCHO
日の丸が欠けてるくらいどうでもいいだろ
下らない
そんなことがいちいち気になるなんて、それでも男か?
日本の学生は情けない……
182:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 16:50:57.05 ID:xcOPi0Vb0
>>177
キムチ臭えんだよ在日
さっさと祖国に帰れ
180:
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 15:54:24.95 ID:W8HRIZ320
「日本の重要な1ピースはあなたが担ってる」って図案にしか見えん。
クレームつけた学生は「赤は革命の色であるから赤信号で進んで青信
号で止まるべき」とイチャモンつけた文化大革命の紅衛兵レベルw
188:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 17:43:05.64 ID:Aog+3rrr0
>>180
日本の有識者は出席しない時点で詭弁
194:
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 18:05:45.48 ID:mtYBIfLg0
21世紀アジア学部って何やるの?
196:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 18:08:33.48 ID:CidRH5iB0
>>194
> 同学部は平成14年に設置され、中韓両国を中心にした留学生400人を含めた約2000人が在籍している。
197:
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 18:10:01.90 ID:+FNZ9zYr0
冷戦時代ならともかく韓国はもはや日本の商売敵なのに共闘しようとかアホちゃうかーw
199:名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/30(日) 18:16:10.56 ID:Unyvhv5l0
>>197
朝鮮はともかく、以前から国士館は中国とは繋がりがある。
どちらかと言うと反米右翼に近い。イラク古代文化研究所ってのもあるし。
スポンサーサイト