1:
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/22(月) 11:13:28.05 ID:nvuAwb1S0
◇新代表にふさわしい候補「わからない」53%
毎日新聞の全国世論調査で、菅直人首相の後継を決める党代表選立候補に意欲を
示している6人のうち、誰が新代表にふさわしいかをきいたところ「わからない」が過半
数の53%を占めた。乱立傾向にある代表選で衆目の一致する候補者は出ておらず、
世論調査でも「本命不在」ぶりが浮き彫りになった。
最も支持が高かったのは、海江田万里経済産業相で11%。野田佳彦財務相が8%、
馬淵澄夫前国土交通相が7%、小沢鋭仁元環境相は5%と続く。中間派の有力候補と
目されている鹿野道彦農相は2%にとどまり、10年の代表選に出馬した樽床伸二元国
対委員長は1%だった。
海江田氏は経産相として東京電力福島第1原発の事故対応にあたり、比較的知名度
がある。野田氏は持論の増税路線への抵抗があるためか、伸び悩んだ。ベテランの鹿
野氏は知名度の低さが、今後の戦略にも影響しそうだ。前原誠司前外相については、
20日時点で出馬の意向を示していなかったため、選択肢から除いた
全文
http://mainichi.jp/select/today/news/20110822k0000m010104000c.html
11:
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/22(月) 11:16:33.27 ID:SV84yOxh0
野田で自民と大連立
これ最強
101:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/22(月) 11:40:33.78 ID:WX7auW6w0
>>11
最悪だよ
131:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/22(月) 11:53:20.62 ID:d024CLQd0
>>11
政策競争の放棄とか最悪だわ
海江田、野田だと増税で論外だし増税しないって言ってる馬斑しかない。小沢派だけどね
26:
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/22(月) 11:19:42.80 ID:jtR9QkVn0
馬 鹿 野 郎
馬 鹿 野 小
淵 野 田 沢
39:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/22(月) 11:22:41.83 ID:0YGDEzt30
>>26
スポニチおつw
37:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/22(月) 11:22:24.36 ID:Wa5nVrfX0
日本の首相ってこんなに軽く決まるのか。
104:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/22(月) 11:41:45.64 ID:KOK2sUbV0
>>37
ここ20年ずっと軽く決まってただろ
107:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/22(月) 11:42:40.10 ID:PSTWXSZL0
>>104
始まりは株上がれ
43:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/22(月) 11:23:41.23 ID:N7OzA2S80
海江田?あんなヘタレに国政は任せられんだろ。
まぁ爽やかだから阿呆な主婦どもから人気は出るかもな。
何だかんだ言って顔は大事。
58:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/22(月) 11:26:39.75 ID:A7sIvqnS0
>>43
爽やか()
東京消防庁恫喝しただろあいつ
90:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/22(月) 11:35:13.25 ID:N7OzA2S80
>>58
見た目のことを言っている。大体主婦はそんなことしらん。
61:
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/22(月) 11:27:00.94 ID:+rmM7xd60
野田・・・泣き虫 ストレスに弱そう
野田・・・小者、劣化自民議員
馬渕・・・マッチョで頭が弱いが体と精神は強そう
小沢・・・下っ端論外
鹿野・・・無能論外
前原・・・融通の利かないバカ論外
65:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/22(月) 11:27:36.32 ID:FL+wZwkj0
>>61
小沢が下っ端て
当選回数見てみろよ
69:
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 11:28:17.02 ID:CeWiIRKli
前原が支持されてるらしいぞ
違法献金問題はどこにいったのかな?議員資格剥奪ものだろ?
83:名無しさん@涙目です。(山陽):2011/08/22(月) 11:32:40.64 ID:uEglPdnzO
>>69
テレビマスコミは朝鮮繋がりで前原推しみたいだな
86:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/22(月) 11:33:48.22 ID:FL+wZwkj0
>>83
CIA繋がりじゃねえのw
72:
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/22(月) 11:29:10.33 ID:+kWX+PHv0
あれー今やってたTVでは前原が40%位でトップだったけど
75:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/22(月) 11:30:03.45 ID:FL+wZwkj0
>>72
まじ?w
どんだけ前原総理熱望してんだw
76:
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 11:30:42.92 ID:1aH4csCQ0
誰がなっても党内抗争で1年もつかどうかw
82:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/22(月) 11:32:19.35 ID:2OrwbKB30
>>76
菅と違って逃げ足早いから前原は行き詰まるとサッサと辞めると思うぜw
128:
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/22(月) 11:51:03.50 ID:Y1URWa/M0
ま えはら せいじ
た るとこ しんじ
馬 ぶち すみお
鹿 の みちひこ
の だ よしひこ
か いえだ ばんり
お ざわ さきひと
140:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/22(月) 11:59:00.20 ID:GwrfTgVmP
>>128
民主党が仕込んだ縦読みだったのか・・・
129:
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/22(月) 11:51:14.27 ID:bGZGKLnm0
おまえら何故松龍さん推さねえんだ?
チームドラゴンの誇り、わすれちゃったの?
137:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 11:57:28.65 ID:WIr4tcZT0
>>129
特アに対してもあの調子だったら惚れるけどなw
146:
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/22(月) 12:04:01.49 ID:8yNzkpgx0
仮に自民だとしたら誰がなるの?
147:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/22(月) 12:05:28.42 ID:wa94OCfh0
>>146
今なら谷垣だろ
代表なんだし
156:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/22(月) 12:29:40.16 ID:8yNzkpgx0
>>147
そうかどっちにしろ終わってるな
150:
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/22(月) 12:11:08.03 ID:h4ihjHkW0
黒魔術で過去から誰か有能な指導者蘇らせろよ
154:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/22(月) 12:13:03.33 ID:ziu5S9Ba0
>>150
レベル低いんで大平でいいですか
151:
忍法帖【Lv=7,xxxP】 (長屋):2011/08/22(月) 12:11:46.05 ID:NXM6rcMe0
問題起こして辞めたやつらが出馬してるのにだれもそこ触れないんだな
153:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 12:12:48.27 ID:lbDnViLqP
>>151
「書類送検でハクがついた」とかそのレベルの政党だからな。
165:
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/22(月) 12:57:05.73 ID:K1y5yP/FO
官僚に任せた方がまだまし
203:名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/22(月) 14:18:32.66 ID:kOyNBNM50
>>165
増税に原発推進ですね
183:
名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/22(月) 13:13:41.06 ID:ggPaYYMwO
前原圧倒的すぎるだろ
191:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/22(月) 13:23:11.92 ID:DTFP3b1X0
>>183
そりゃあ工作ですから
187:
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/08/22(月) 13:19:36.12 ID:VAtQns3xP
前の代表選挙で唐突に樽床がでてきたときも違和感があったな
鹿野なんて聞いたこともないぞ
192:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 13:25:17.69 ID:w90Jx9QT0
>>187
ゆとり乙
一昔前は、小沢と同格の大物政治家だった。
自民党出身、新進党から民主党へ。
今は地味だが、カノッチと呼ばれている。
195:
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/22(月) 13:31:32.59 ID:yVWMT1Si0
野田とか小沢セイジとか鹿野とか日本人でもまともに知らない人やめろ
196:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 13:44:35.12 ID:w90Jx9QT0
>>195
日本人でその3人を知らないのはお前だけだよ。
もっともお前が日本人だかどうだかは分からないけど。
212:
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/22(月) 16:30:00.68 ID:JhNXMknA0
樽床ってどうなんだろね。
名前出るたびに、兄貴肌で面倒見がよくて、若手から信頼されてる、
とかコメンテーターとかが言うけど、
ときどき見せる言動や表情からすると、
高圧的でお山の大将っぽい印象を受けるんだけどな。
おべっか使う取り巻きの子分たち相手に鷹揚に振る舞うのを、
兄貴肌で信頼されてる、とか言ってんのかな?
どうも本性がわからん。
213:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/22(月) 16:37:02.37 ID:T0Vm5i+40
>>212
目が整形くさい。
スポンサーサイト